top of page
開催予定のイベントはありません
202122619:00-20:40

第5回 Japan Ablation Webinar

*過去にAblation Webinarに参加申込みした方も今回の参加申込みが必要です。

登録ができない方は、Google Chromeでアクセス下さい。ブラウザがInternet ExplorerMicrosoft EdgeMozillaでは、ブラウザ上の問題で登録フォームが正常に表示されない場合があります。​

第1部

19:00-19:30

​「順天堂IVO (Interventional Oncology)室の設備紹介」

演者 椎名 秀一朗 先生 順天堂大学大学院医学研究科 消化器画像診断・治療学 教授

第2部

19:50-20:30

第3部

19:30-19:50

What is your perspective? ~あなたはどう考えますか?~

演者 椎名 秀一朗 先生 順天堂大学大学院医学研究科 消化器画像診断・治療学 教授

Ablation Case Studies - ablation 困難症例などの検討-

司会 丸山 紀史 先生 順天堂大学大学院医学研究科 消化器画像診断・治療学 准教授

​司会 石川 達 先生 済生会新潟病院 消化器内科 部長

________

症例1 「初回MWAで腫瘍が残存したS1 Spiegel IVC近傍のHCC症例」(中村 進一郎 先生 姫路赤十字病院)

症例2 肝S4表面のUS描出困難小径(<10㎜)腫瘍へのRFA施行例(湯浅 憲章 先生 製鉄記念室蘭病院放射線科)

SCHEDULE

2nd International Ablation Webinar

GET IN TOUCH

順天堂大学大学院医学研究科 消化器画像診断・治療学

〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1

03-3813-3111 (内線3382)

home_main-v.jpg
bottom of page